2022.09.03 工事部会議

こんにちは!
サンエイテクニクスの大林です。

今回は、先日行われた工事部会議の様子をお伝えします(^^)/

日々、工事部のみなさまは各担当された現場へ直行し、
現場をお客様へ引き渡すまでずっと現場にいる状態になります。

そこで、定期的に工事部会議を開くことで、
現状の共有や問題点について話し合いをし、
それぞれの経験を踏まえ、直面した問題にどのように対応すべきか、
どのようにすることが効率的なのかをみんなで話し合います。

4月に入社した施工管理の3人も、メモを取りながら、真剣に聞いていますね!
5月から現場へ配属になり、日々いろいろな事を経験しながら、絶賛成長中です。
サンエイテクニクスの将来のリーダーたちの成長がとても楽しみです( *´艸`)

一つとして同じ現場が無い中、このようにそれぞれの経験や考え方を共有をすることで、
普段、自分の目線だと気付かないことに気付くことができる機会かと思います。

担当の一人一人がそれぞれの現場で日々対応していますが、みんなで協力して、
全体のレベルや質をあげていく取り組みをこれからも行っていきます(^^)/

こちらのブログもぜひお読みください!

  1. 「カジュアルエブリデー」導入のお知らせ

  2. みんなでゴルフの会

  3. コンプレッサ室の暑さ対策~地下水ユニットクーラー編

  4. 室内の上下水平 温度ムラ解消! 空調の省エネ『特殊循環ファン…

  5. 我社の新型コロナウイルス対策

  6. 仕事風景①

  7. 「あいち女性輝きカンパニー」に認証されました。

  8. ある日の一日~施工管理研修~

  9. 竣工後、一年検査へ同行してきました!!

  10. 【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う、お問合せについ…

  11. 【2024年 新年会】開催しました

  12. 令和4年度 入社式を行いました!

  13. 【環境管理センター主催!におい勉強会】

  14. 猛暑対策!井戸水利用により空調コスト90%以上カット!

  15. 2021年12月8日 第1回脱炭素経営オンラインセミナー開催…