仕事風景~道路工事(引き込み工事)~

こんにちは!
愛知県で工場の省エネ・コスト削減提案をしているサンエイテクニクスの高木です。

先日のブログで、
水や下水は道路の中に大きな本管があって、
そこから水を取出し、下水は流すとお話ししました。

 

本日は実際に工事をしている様子を
お伝えしたいと思います。
建物から出る配管を、
道路内の本管につなぐ為、
↓建物の壁に穴にあけています(※動画)

 

道路工事の様子です。

蛇口をひねれば普通に水が出て、
排水も流せるということを、
生活する上で特に意識することはありませんが、
このような工事をすることによって、
水が使えるようになります(^_-)-☆

 

こちらのブログもぜひお読みください!

  1. 工場・事務所の照明を「無償貸与」でLEDに更新!!

  2. 仕事風景①

  3. 遮熱シートを使って暑さ対策&電力使用量約30%ピークカット!…

  4. 仕事風景 ~設計CAD~

  5. 室内の上下水平 温度ムラ解消! 空調の省エネ『特殊循環ファン…

  6. 猛暑対策!井戸水利用により空調コスト90%以上カット!

  7. コンプレッサーの負荷予測台数制御

  8. ある日の一日~施工管理研修~

  9. ~2019年度・納会~

  10. 手軽に出来る寒さ対策”省エネ発熱ベスト”

  11. 「新入社員交流会」開催!

  12. 【Facebook更新しました】朝礼風景

  13. 2022.09.03 工事部会議

  14. 2022年3月23日 第2回脱炭素経営オンラインセミナー開催…

  15. 名刺リニューアル