仕事風景 ~設計CAD~

こんにちは!
愛知県で工場の省エネ・コスト削減提案をしているサンエイテクニクスの高木です。

今日は、私の仕事、設計CADをご紹介します。

建物の設計は、
意匠・構造・設備から成り立っており、
簡単に説明しますと、下記のようになります。

意匠設計 建物の外観・室内の内装やデザインを設計する。
構造設計 建物を支える土台や、骨組み(柱・梁)を設計する。
設備設計 水道・空気・電気などの室内環境を設計する。

その中で、私たちの会社は、『設備』の設計や工事を行っています。

設計するにあたっては、
建築基準法という法律に則って、
お客様のご意向や、コスト面なども考慮しながら設計していきます。

私は、入社した時、建築のことを全く知りませんでしたので、
ゼロからのスタートに不安がありましたが、
まわりの社員の皆さんが、一から丁寧に説明や指導をしてくださり、
ひとつずつ出来ることが増えていきました。

今では、設計まで出来るようになり、
CADで図面を起こし、お客様と直接やり取りをしています。

CADは、平面に絵を描いたあと、
3Dで立体的に確認もできます。

自分が設計に携わった建物が完成したときの感動、
お客様から喜んでいただけるこの仕事にやりがいを覚えます!!

私たちの会社は社員同士のコミュニケーションを大切にし、
チームワーク力抜群です!!
この会社に入社できて、本当によかったと思います!!
これからも頑張っていきます!(^^)!

こちらのブログもぜひお読みください!

  1. ららぽーと安城 竣工披露パーティー

  2. サンエイテクニクスは「SDGs宣言」を行いました。

  3. 令和6年度 入社式を執り行いました

  4. コンプレッサ室の暑さ対策~地下水ユニットクーラー編

  5. 仕事風景~現場調査~

  6. 当社が施工した建物が建設工業新聞にご紹介されました!

  7. 工場・事務所の照明を「無償貸与」でLEDに更新!!

  8. 【2022年入社】工事部 施工管理 ~榊原一輝~

  9. 猛暑対策!井戸水利用により空調コスト90%以上カット!

  10. 遮熱シートを使って暑さ対策&電力使用量約30%ピークカット!…

  11. 【環境管理センター主催!におい勉強会】

  12. 椅子作りのワークショップ

  13. 2024年度『第57期安全大会』開催いたしました

  14. 「新入社員交流会」開催!

  15. 【省エネ】1か月で空調コスト約25%削減成功事例!