「新入社員交流会」開催!

こんにちは!
サンエイテクニクスの児玉です。

今回は、「新入社員交流会」の様子をご紹介いたします。
今年4月にグループとなった環境管理センターの新入社員と、当社新入社員との親睦を
深めるイベントが5月に開催されました。

なんと、茨城県にある環境管理センターの筑西試験農場にご招待いただきました。

農場では、見学をさせていただいた後、お昼のバーベキューを楽しませていただきました。

まずは、農場の見学です。
農場で行っている事業内容について、環境管理センターの方からご説明がありました。

こちらの農場では、作物(ネギなど)を栽培し、農薬などの農業用資材を試験しているそうです。
他にも、センチュウ(線虫)という「農作物に悪影響を与える虫の除去」を行う事業をなさっています。
国内でも珍しい事業で、学生時代から研究なさっている線虫博士もいらっしゃいました。
学んできたことを活かしてご活躍なさっている姿に憧れを感じました。

見学と自己紹介を終えた後は、お昼です!

何より、バーベキューが最高でした!!
役員の方々が焼いてくださったお肉のおいしさと贅沢さは忘れられません。

お肉をいただきながら、環境管理センターの皆様ともたくさんお話することができました。
皆様フレンドリーな方ばかりで、初対面にも関わらず、すぐに打ち解けられました。

環境管理センターの本社は東京・八王子なのですが、
愛知県にゆかりのある方も多く、地元トークで盛り上がっていました。

一緒に頑張っている仲間に出会えたこと、同期が増えたこと、とても嬉しく思います。

記念撮影後は神社に移動し、全員で参拝しました。

水落社長(環境管理センター)は御朱印帳集めがご趣味であるため、神社についてご解説いただきました。
お団子もごちそうになり、おいしいものをたくさんご馳走になったあっという間の1日でした。

こんなにも多くの方と出会えた経験は学生時代にはあまり無かったため、とても新鮮です。
年齢や経験の異なる方とお話しする楽しさを知りました。
ちなみに、仲良くなった方と連絡先の交換をし忘れたことに気付いたのは帰宅後でした。
次回はさらに仲良くなって名刺交換したいです!

次の機会を心待ちにしています。
お仕事を通じた出会いを大切にしていきたいと思った一日でした。

こちらのブログもぜひお読みください!

  1. ある日の一日~施工管理研修~

  2. 我社の新型コロナウイルス対策

  3. 【省エネ】1か月で空調コスト約25%削減成功事例!

  4. 当社が施工した建物が建設工業新聞にご紹介されました!

  5. オリジナルポロシャツ作成

  6. 仕事風景①

  7. キャスター付井水式ユニットクーラー(スポットタイプ)

  8. 【2022年入社】工事部 施工管理 ~榊原一輝~

  9. 【2024年 新年会】開催しました

  10. 名刺リニューアル

  11. 2022.09.03 工事部会議

  12. 仕事風景~道路工事(引き込み工事)~

  13. 千種税務署より納税表彰をいただきました。

  14. 消費電力がニクロム線の1/3~1/2の特殊省エネ発熱シートで…

  15. 椅子作りのワークショップ