【環境管理センター主催!におい勉強会】

こんにちは!
サンエイテクニクスの大林です!

先日、環境管理センターにおい・かおりLabより榎本Lab長と諸井さんがお越しになり、
においに関する体験も兼ねた勉強会を行ってくださいました(^^)/

今回はにおいの特徴や評価方法、そして脱臭方法について
基本的なお話から、環境管理センターにおい・かおりLabではどんなことを行っているのか教えいただきました。

体験会では、どこかで嗅いだことがあるあのツーーーンとしたにおい・・・

アンモニアのにおいでした(+o+)
でも、このかおりの入った容器に一滴何かを加えると・・・
あら不思議!無臭に💖

など、
体験会も踏まえた勉強会はとても楽しかったです(^^♪

環境管理センターの諸井さんは大学の講師もされているようで、
お話も聞きやすく、楽しく勉強することができました!

当社もお客様より”におい”に関するご相談を頂く機会があるため、
環境問題の解決に特化した環境管理センターからの勉強会はとても有意義な時間になりました。

今後も、環境管理センターの持つ知識を共有しながら、
お客様が抱える問題に幅広く対応できるよう、
私たちも日々勉強したいと思います!

こちらのブログもぜひお読みください!

  1. コンプレッサ室の暑さ対策~地下水ユニットクーラー編

  2. 【2022年入社】工事部 施工管理 ~榊原一輝~

  3. ある日の一日~施工管理研修~

  4. 特殊遮熱シートのご紹介

  5. サンエイテクニクスは「SDGs宣言」を行いました。

  6. 「あいち女性輝きカンパニー」に認証されました。

  7. 【2024年 新年会】開催しました

  8. 猛暑対策!井戸水利用により空調コスト90%以上カット!

  9. 【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う、お問合せについ…

  10. 仕事風景 ~設計CAD~

  11. ~2020年・新年会~

  12. 2022年度新卒内定式

  13. 竣工後、一年検査へ同行してきました!!

  14. キャスター付井水式ユニットクーラー(スポットタイプ)

  15. 2022年3月23日 第2回脱炭素経営オンラインセミナー開催…